FXレバレッジ規制の概要

FXレバレッジ規制の概要

金融庁が発表したFXのレバレッジ規制

平成21年5月29日に金融庁から以下のFXのレバレッジ規制に関する内容が公表されました。

 

「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等の公表について

金融庁では、「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」及び「金融商品取引業等に関する内閣府令第百十七条第一項第二十七号及び第二十八号に規定する額を指定する件を定める告示(案)」を取りまとめましたので、公表します。

 

1.外国為替証拠金取引(FX取引)については、最近、内外の金利差が縮小してきていること等から、店頭取引・取引所取引ともに、高レバレッジ化が進展してきています。
高レバレッジのFX取引については、
1:顧客保護(ロスカットルールが十分に機能せず、顧客が不測の損害を被るおそれ)
2:業者のリスク管理(顧客の損失が証拠金を上回ることにより、業者の財務の健全性に影響が出るおそれ)
3:過当投機の観点から問題があると考えています。
また、4月24日(金)に、証券取引等監視委員会から、金融庁に対し、証拠金規制に関し、「為替変動を勘案した水準の保証金の預託を受けることを義務付ける」べき旨の建議がなされたところです。
(参考)4月24日(金)証券取引等監視委員会建議
「いわゆる高レバレッジの商品については、僅かな為替変動であっても保証金不足が生じ、顧客に不測の損害を与えるばかりか、業者の財務体質を悪化させるおそれがある。したがって、為替変動を勘案した水準の保証金の預託を受けることを義務付ける等、適切な措置を講ずる必要がある。」

 

2.以上を踏まえ、1日の為替の価格変動をカバーできる水準を証拠金として確保することを基本として、個人顧客を相手方とする外国為替証拠金(FX)取引等について、取引所取引・店頭取引共通の規制として、想定元本の4%以上の証拠金の預託を受けずに業者が取引を行うことを禁止するものです(準備期間等を考慮し、公布から概ね1年後に施行する予定。ただし、公布から概ね2年後までは2%以上とする経過措置を講じることとします。)。

 

これによって、特に上限と言うのが設けられていなかった、FX業者のレバレッジが最高で400倍や600倍まであったものが、最高上限として、2010年8月からは50倍までとなり、2011年8月からは最高レバレッジが25倍までと引き下げられる事となりました。

 

FXのレバレッジ規制をまとめると以下となります。

 

レバレッジ規制の概要

  • 内容:FX業者に対して取引額の4%以上の証拠金を預ける様に義務付けを行なう
  • 実施時期:2010年8月1日と2011年8月1日から段階的に実施
  • 経過措置:2010年8月1日は経過措置として証拠金2%にする様に義務付け
  • 目的:過当投機による顧客が不測の損害を被らない様、また業者の財務健全性を損なわない為
  • 証拠金の計算基準:ポジションを建てた時、あるいはFX業者に対して1営業日1回以上の義務付けられた値洗い時に証拠金率が、4%(2%)以上を満たしている計算をする
  • 必要証拠金の表示方式:証拠金については定率方式の他にも、相場の実勢を適正に反映をさせた額による定額証拠金方式も認められています。
  • 両建て時の証拠金:両建ての場合には売り玉と建玉を合算した取引量から必要となる証拠金を計算するのではなくて、売り玉と建玉の多いほうを基準とします。

海外FX業者ランキング

海外FX業者を多く紹介しているランキングサイトを以下に紹介をしたいと思います。最大レバレッジ・最低取引単位やスプレッドと言った気になる点についても紹介をしているので、自分の取引スタイルにマッチをした業者を探すのに役立てて下さい。

海外FXランキング


アドセンス広告